令和5年度 第2回「産業教育に関する講演会」を開催しました。

平成5年12月6日(水) 大阪府教育センター第6研修室におきまして、令和5年度 第2回「産業教育に関する講演会」を開催しました。
今回の講演会は、大阪実業教育協会と大阪産業教育振興協議会との共催によるもので、高校・大学・教育委員会等の会員・関係者23名にご参加いただきました。
まず、講演に先立ち、大阪実業教育協会常務理事の常翔学園 理事 川田 裕 様よりご挨拶をいただきました。
今回の講演テーマは、「2025年大阪・関西万博 最新状況と参画について~共創活動を進めるにあたって~」。
講師は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 広報・プロモーション局 地域・観光部 参事の池淵 広伸 様です。
池淵様は、大阪・開催万博の開催にむけて、全国様々な地域や場所において講演や説明を行われ、広報や機運醸成のプロモーションに尽力されています。
さて、講演の内容としまして「国際博覧会(万博)とは」「大阪・関西万博の概要」「大阪。関西万博の魅力・見どころ」「大阪・関西万博への参画」「気運醸成と教育旅行」を中心に映像を用いて丁寧な説明をしていただきました。
これまで、大阪・関西万博につきましては、建設工事の遅れや予算の増大などがしばしば報道され、肝心の内容を知る機会がほとんどありませんでした。
今回、コンセプトである「未来社会の実験場」、数多くのテーマ事業・シグネチャーゾーン、未来社会のショーケース事業など、未来の先進技術を味わうことのできる多彩な内容を発見することができました。
また、「共創チャレンジ」として、開催前からも参画できるイベントが用意され、学校での教育活動とリンクさせることにより、子どもたちの学びに反映させることもできることも知りました。
そして、50余年前の大阪万博で味わったワクワク感を楽しむことができるような気持ちになり、大阪・関西万博への期待も高まりました。
最後に、大阪府立今宮工科高等学校 阿部 政之校長先生より、池淵様への感謝を込め、謝辞をいただき、第2回産業教育に関する講演会を終了しました。

なお、今回の講演に用いられました資料は、次の通りです。ご利用ください。

【PDF】231206大阪産業教育協会様第2回産業教育に関する講演資料

講演会場の様子(大阪府教育センター 第6研修室)

挨拶 当協会常務理事 常翔学園理事 川田 裕 様

講師 池淵 広伸 様

謝辞 今宮工科高校 阿部 政之 校長