事業の概要

1. 視察・見学研究会の開催

主として学校教職員を対象に、海外ならびに府内および全国各地の会社・工場・研究機関等の視察見学を実施し、つねに進展やまない産業界の実情を知見できるよう務めて来たが、海外視察は中断している。

(1) 当協会研修派遣費による教員の派遣

ア 海外産業教育視察員の派遣  校長など

派遣国(欧、米、メキシコ、豪、ニュージーランド、中国)派遣合計127名
(昭和40年度から毎年数名を派遣し、57年度まで継続したが、現在は中止している。)

イ 国内産業教育研修員の派遣  教頭

昭和51年度以来実施し、新型コロナ禍による2回の中止を除き、令和4年度は40回を数える。企業、工場、研究所、高等学校などを訪問し、最新の技術や先進的な実践等について学び、専門高校の教育力の向上に役立たせる。

(2) 内地産業見学研修会

校長等の管理職に加え、関係の教職員を対象とし、製造業にとどまらず様々な分野の企業・工場、大学、公的施設等での見学研修会を実施している。昭和10年度から実施し、毎年約20名が参加し、教職員の見聞を広め資質の向上を図っている。

2. 講演会の開催

当協会の役員や会員高校、大学、会社、教育行政の関係者を対象に、大学や研究機関等、多岐にわたる分野から専門家(スペシャリスト)を招聘した講演会を年数回開催。当協会の年次総会と併せた研究協議会としての開催や大阪府教育委員会や大阪府産業教育振興協議会との共催により開催するなど、本府の産業教育の充実につなげている。

3. 講習会の開催

昭和10年の創設当時は夏季休業中1週間程度の長期に及んだり、その後、会員企業、近畿工業高等学校長協会と共催した時期もあった。現在は専門高等学校教員実技講習会(1日研修)として実施。また、会員企業や大学等からの協力や支援をもとに、教育現場で必要とされる専門的・実践的な技術・技能を中心とするプログラムを実施している。

4. 研究会の座談会並びにシンポジウムの開催(近年は中断)

協会には、農業教育、工業教育、商業教育の3部会があり、各部会とも特に研究を要する問題のある場合には、関係者が相よって研究討議を重ねており、また共通問題については3部会合同の会議か幹事校長会で協議している。また各種教育団体との共同主催による研究会の開催や助成も行っている。
座談会・シンポジウム(企業の人事担当などと校長による。 昭和11年度より。近年中断)

  • 産業教育を中心とした後期中等教育改善に関する座談会は、高等学校卒業生の就職問題、今後の産業教育と進路指導等について開かれた。
  • 教職員を対象とした産業教育に関するシンポジウムは、産業界、大学教授、高等学校長などをパネラーとして招き実施された。

主なテーマ

(a)情報教育の進展と産業教育
(b)国際化時代の人材育成
(c)産業教育の課題と展望
(d)産業構造・就業構造の変革と職業教育
(e)21世紀を展望した産業教育
(f)環境とエネルギー

5. 専門高等学校生徒の研究活動奨励に関する事業

* 専門高等学校生徒の研究文・作文の募集と表彰

産業界では科学技術進展は著しく、これを支えるべき産業教育の健全な発展を期し、生徒の勉学意欲と実践力の向上及び産業教育に対する自覚の高揚に資すため、専門高校生徒に毎年研究文・作文の募集・表彰を行っている。

* 作品の審査

研究文・作文について、各々優秀、優良、佳作の表彰を行い、優秀作品については(公財)産業教育振興中央会の全国審査に応募している。

6. 建議・陳情・答申・要望等

(公財)産業教育振興中央会と連携し、関係機関に対し、建議・陳情・要望を行っている。

ア 産業教育振興に関する要望書(大阪府及び各市育委員会)
イ 大学入学者選抜に関する陳情(府内及び近郊各大学)
ウ 専門学科(農業・工業・商業・家庭・福祉)・総合学科高校卒業生の採用に関する陳情(関西経済各団体)

7. 各種の助成と表彰

各種の助成と表彰及び共催 ・高等学校優良卒業生の表彰、教育研究団体の助成、専門高校生の研究文・作文の表彰、学校教職員の視察見学や講習会及び大阪府産業教育フェアに対する助成、あるいは、教職員の特別研究に対する助成も必要に応じて行っている。

(1) 教育研究団体等の後援・助成

  • 各種校長会・研究会等の大会、生徒研究発表会等への協力・支援

(2) 教職員の特別研究に対する助成

  • (公財)産業教育振興中央会による産業教育改善に関する特別研究の推薦

(3) 産業教育フェアへの助成等

  • 大阪府産業教育フェアにおける後援名義の使用と助成
  • 全国産業教育フェアで開催される全国産業教育振興大会への参加・協力

(4) 専門高等学校優良卒業生の選奨等

  • 当協会会長と大阪産業教育振興協会会長との連名による表彰
  • (公財)産業教育振興中央会会長による専門高校等御下賜金記念優良卒業生の選奨

(5) 産業教育功労者の表彰等

  • (公財)産業教育振興中央会会長による御下賜金記念産業教育功労候補者の推薦

8. その他

産業教育関係資料の印刷配布、求めに応じて講師の斡旋等の事業も行ってきた。